スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
多分、法律スレスレに上げ足取りながら自分だけ楽しく毎日を過ごしている博学なお方たち・・・・・ - 2011.10.26 Wed
前職時代のブログを眺めていたらこんなのが・・・
大して変わっておりませんが、市販の(世の中に流通してる)ルアーならどんなルアーでもバーブレスならOKに。ただし、ワーム、ジグヘッド、毛針と見なされるルアー、トリプルフック・ダブルフック・シングルフック2本や3本は絶対に使用禁止です。従来通りトレーラーやウキを使用しての釣りも厳禁です。もし、スタッフが見たことが無いものを使用していたらその場で可否の判断をさせていただく方針でございます。 これは良くてあれはダメと言う判断基準は魚に確実なダメージを与えるか否かをスタッフの判断でしていきますのでよろしくお願いいたします。これはどうかなと思うルアーは是非スタッフへお問い合わせください。 もう一つ、お願いがあります。それはラインの強度ですがルアーは4ポンド以上、フライは4X以上を守ってください。魚へのダメージ、ポンドの環境の問題はルアーやフライそのものよりもラインやティペットにあることは確実です。
ルールについて上記のように書き込んだらホームページのメールリンクより多数のご質問が寄せられたのでご紹介したいと思います。
Q:4ポンド・4X以上というのは細い方にですか?
A:細い方でやって見てください。注意しにスタッフがお伺いします。(返信済)
Q:魚へのダメージを考えるなら釣りを止めたらいかがですか?
A:・・・・・(未返信)
Q:シングルフック2本や3本は絶対にとありますが、4本以上ならOKという事ですか?
A:ナメてんのか?(左記の様に返信してやりたい)
Q:スタッフの判断が正しいと言うことを誰が判断するのですか?
落ち着け・・・・・
A:俺だよ!ヽ(`Д´)ノ
大して変わっておりませんが、市販の(世の中に流通してる)ルアーならどんなルアーでもバーブレスならOKに。ただし、ワーム、ジグヘッド、毛針と見なされるルアー、トリプルフック・ダブルフック・シングルフック2本や3本は絶対に使用禁止です。従来通りトレーラーやウキを使用しての釣りも厳禁です。もし、スタッフが見たことが無いものを使用していたらその場で可否の判断をさせていただく方針でございます。 これは良くてあれはダメと言う判断基準は魚に確実なダメージを与えるか否かをスタッフの判断でしていきますのでよろしくお願いいたします。これはどうかなと思うルアーは是非スタッフへお問い合わせください。 もう一つ、お願いがあります。それはラインの強度ですがルアーは4ポンド以上、フライは4X以上を守ってください。魚へのダメージ、ポンドの環境の問題はルアーやフライそのものよりもラインやティペットにあることは確実です。
ルールについて上記のように書き込んだらホームページのメールリンクより多数のご質問が寄せられたのでご紹介したいと思います。
Q:4ポンド・4X以上というのは細い方にですか?
A:細い方でやって見てください。注意しにスタッフがお伺いします。(返信済)
Q:魚へのダメージを考えるなら釣りを止めたらいかがですか?
A:・・・・・(未返信)
Q:シングルフック2本や3本は絶対にとありますが、4本以上ならOKという事ですか?
A:ナメてんのか?(左記の様に返信してやりたい)
Q:スタッフの判断が正しいと言うことを誰が判断するのですか?
落ち着け・・・・・
A:俺だよ!ヽ(`Д´)ノ
スポンサーサイト